語学の学習を趣味にしてみました

大学卒業後、これといった趣味がなくなったので英語はじめいろんな言語の学習を始めてみようと思います。

カフェでの学習【メリット】、【デメリット】

 

仕事が午後からだったので、朝は優雅にスタバに行って来ました。

 

カフェで仕事や勉強など頭使うことがあまりないのですが、みなさんどうですか?

集中できます?

 

ちなみに私は、なかなか厳しいです…。

 

どうにも集中できない。

 

 

人それぞれだとは思いますが、私が思うカフェで勉強するメリット、デメリットについて紹介しようと思います。

 

メリット

 

⑴BGM

カフェでは大抵適度な音量の音楽がかかっています。私自身家などで知っている音楽をかけると音楽に集中してしまうため、ランダムなBGMがかかっているのはいいかと思います。

 

⑵お金を払っている

これは、モチベーションに繋がることですね。バイキングに行った時など元を取らないといけない気になりませんか?それと同じです。コーヒー代を払っているので「その代金分は勉強しないと!」という気になり学習が捗ると思います。

⑶誘惑がない

家で勉強してる時ってテレビや漫画などの誘惑が多いですよね。カフェではその誘惑を断ち切るとこができます。家で集中できない人には最大のメリットかもしれません!

 

デメリット

 

⑴気まずさ

そもそもカフェって勉強するためのスペースかどうか怪しい…。私は気が小さいうえ、学習するときは机の上にドサッと書物を置くタイプなので長居すると店員の目が痛いんですよね…。

 

⑵雑音

メリットにはBGMについて書きましたが、それをかき消す話し声が聞こえてくることがあります。大抵の人は休憩が目的だと思うので致し方ありませんが、これは非常にキツイです。

 

⑶出費

これもメリットにも書いたお金に関することです。語学の学習は日々の継続が基本と考えています。いくらカフェが集中できるからといってそれを習慣化してしまうと出費がすごいです(*´ー`*)

ここでは今日行ったスタバを例にして説明します。

一番安いドリップコーヒーが300円

週5で行ったとすると1ヶ月で

300×5×4=6000円

 

なかなか痛いです…

 

ケーキなどのオプションをつけると倍以上になります。他のことに使いたいですよね。

 

 

 

 

人それぞれ

本当に合う、合わないは人それぞれです。みなさんもこのメリット・デメリットを踏まえて自分に適した学習環境を見つけて取り組んで行ってみてください。

 

ではまた!

大型書店に行って来ました!

こんにちは。

Huskyです。

 

今日は先日書きました”Enjoy Simple English”を行いました。

 

GWも終わるのに1日の大半、部屋にこもって勉強しておりました。はい(笑)

 

 

そうそう、朝に久しぶりに紀伊國屋に行ってきましたよ。

やっぱり大きい本屋さんっていいですね。

 

近所の本屋さんでは見慣れない本がたくさんあります。

心が躍るというのはまさにこういうことですね!

 

この規模になると洋書コーナーも充実してるわけで…。

 

よみたーーーい!

 

と叫びたくなるような本がいっぱいありました。

 

試しに立ち読みしてみたのですが。

 

やばい…。

辞書がいる…。

 

まだ、洋書を読むには早すぎるようですね。

 

小説が好きなのですが、原書も読めると読める作品の幅も広がるわけで、早く読めるようになりたい、と勉強意欲を刺激される一日でした。

 

 

やっぱり単語なんですよね。

 

今は自分に合った単語の学習方法を模索中です!

 

 

いろいろなサイトを見て試してみましたが、

一朝一夕ではわからないですね。。。

 

1週間単位で変えてみようと思います。

 

試した方法と効果に関しても共有していく予定です!

 

ではでは。

 

ドイツ語検定

ドイツ語検定受付開始

ドイツ語検定が夏の回の受付を行なっています。

開始と見出しを打ちましたが4月から始まってたようですね。

 

出願期間は~5/19(金)まで。

 

もうあまり時間がないので受けようかなと思っている人は

 

www.dokken.or.jp

 から申し込んでください!

 

ただね・・・。

ドイツ語検定って【夏の回】は

2級・3級・4級・5級

の受付しかやってないんですよ。

 

既に2級を持っている私は、毎年【夏の回】は受けられないんです!(ノ∀`)

 

毎年チャンスは【秋の回】の1度しかない。

 

しかも上級は受験者が少ないからか何年か前に比べて値上がりしてるんですね。

 

なかなか厳しいです(笑)

 

ドイツ語検定を知らない人もいるかと思うので構成等を説明しますね♫

 

ドイツ語検定!?

ドイツ語検定は

1級・準1級・2級・3級・4級・5級

の6つの級から構成されています。

 

大学の第二言語でドイツ語を真面目に学習した人であれば、2級は合格できるかと思います。大学一回生の子でも4級の合格は難しくないかもしれませんね。

 

2~5級

筆記とリスニングのみの構成です。

(各級時間はばらつきあります。)

1~準1級

筆記とリスニングに加えて面接があります。

面接に関してはまだ未受験なのであまり詳しくはわからないので受験ごまたご報告いたします。

 

まあ、ざっとこんな感じですね。

 

秋に受験を必ず行うので忘れないように手帳にメモします(笑)

逃したらまた1年後ですからね。

 

ではまた。

NHKの語学関連書ってどうなの?

こんにちは。

 

Huskyです。

 

今回は、今まで知ってたけど手をだしていなかったNHKの語学関連書籍についてお話しようと思います。いわゆるNHKテキストですね。

NHKテキストって?

 

NHKテキストといったら

 

基礎英語、やラジオ英会話、あとはテレビで○○語など様々なテキストがありますね。

詳しくはNHK出版を見てください。

 

書店で見かけたことはあったんですが、今まで手は付けていませんでした。

 

子供の時に

NHK=ニュースの番組=面白くない

という構図が頭の中に染み込んでてとれてなかったのかも・・・(笑)

 

今回は、試しに

f:id:haskyusuke:20170505145006j:plain

 

  1. まいにちドイツ語
  2. Enjoy Simple English

の2刷を購入してみました。 

まいにちドイツ語

パラパラと見た感じ、レベル的にはそこまで難しくありません。

ただ、アルファベートの発音を覚えてから始めたほうがいいかもしれません。

大きなテーマ:建築

と、ひとつのテーマに沿って講義が行われていくのも面白いです。

 

面白そうなので使ってみます。

 

Enjoy Simple English

内容そのものは、中学英語ができていれば問題なく読めます。

英語が苦手な私が言うのでおそらく簡単!

まとまった文章を読み慣れていない私にとてはとてもいい教材だと思います。

難易度的にはもう少し難しくても読めるには読めるでしょうが、

①継続させる

②読む速さを上げる

この2点を考えがえるとこのレベルがちょうどいいです。

 

NHKテキストを初めて買ってみて

 

うん。めっちゃいい。

なんで時間がある学生の時に手に取らなかったのかなぁ。

 

1日15分あればその日のUnitが終わるという時間効率もいい点ですね。

 

”継続は力なり”

ということで頑張っていきます。

 

では!

 

 

久しぶりにドイツ語をやってみる

こんにちは。

 

Huskyです。

 

今日は久しぶりにドイツ語のテキストを出してきました。

 f:id:haskyusuke:20170505143410j:plain

 何から始めようか…。

 

とりあえず家にあったのは、

  1. 文法書
  2. 文法問題集 

    www.amazon.de

  3. 辞書

    www.amazon.de

これだけでした。

 

ん~。英語の単語帳は本屋さんにいっぱいあるけど、ドイツ語の単語帳ってあんまり置いてないんですよね。日本では、英語・韓国語・中国語以外はマイナー言語って感じがします。

 

なので文法書や問題集に出てくるわからない単語をノートに書いて覚えていくスタイルをとてます。なかなか大変ですが単語覚えに近道はないようです。

 

文法をもう一度おさらいする

家から出てきた文法書。

全然使ってませんでした(n‘∀‘)η

 

とりあえず、超基礎的な文法以外忘れてしまっているようなので。

 

一ヶ月間を目標に文法を総ざらいしていきます。

 

忘れていた単語も思い出せるかな。

 

単語帳のところでも触れましたが、ドイツ語に関する本は大きい書店にいかないと充実してないんですよね。

 

できれば、長文にも触れていきたいので今度本屋さんに行ったときに探してきます。

みなさんにも紹介できたらいいですね!

 

 

 

 

 

自己紹介

こんにちは。

Huskyです。

 

前の記事では、なぜブログを始めたかについて書いたのでここでは自己紹介をします^_^

 

名前

・Husky

職業

・社会人2年目サラリーマン

特技

・なし

資格

・英語:なし

・ドイツ語:独検2級

 

 

ん?

あれ?

 

書いてて思いましたが

特技がないって残念すぎますね。。。

 

英語、ドイツ語を特技にできるように頑張ります!

先ずは目標

【ドイツ語検定準一級合格】

【TOEIC630点】

【新しい言語に手をだす】

2017年度はこれで行きます!

 

ではまた!

趣味はじめました。

こんにちは。

はじめまして。Huskyといいます。

 

 

趣味がない日々が続いて1年。

休日は、無駄にお金を使ってしまって…。(とほほ)

 

そこで、家にいて尚且つ充実した休日を送るには何をしたらいいか

迷った挙句私が思いついたのが、

語学の学習 でした。

 

英語って今まで避けてきたからちょうどいい機会かも。

大学の第2外国語はドイツ語だったので、ドイツ語も学習再開します。

 

 

ただ、今まで大学まで苦手としてきた英語を行なっていくことになるので続くかどうか心配…。

ブログで成果を書き続いていけば、継続的に続けられるかなと思いブログを開設いたしました。

 

毎日更新を目標に頑張ります。